2007年12月28日

PSPで歌詞を表示する

PSPでカラオケをしようとしていたソフトはありましたが、あっという間に消えました。
カラオケまでしようとは思いませんが、音楽を聴きながら歌詞が見れたらいいなって思って試してみました。
PSPはFW3.70以降音楽再生をしながら画像表示が出来るようになりましたので、歌詞を画像にして表示してみます。

先ずは歌詞を手に入れます。
「うたまっぷ」や「歌詞ナビ」というサイトで歌詞表示がWeb上で出来ますがテキスト保存が出来ません。
が、それを可能にするツールが「LyricsMaster」です。
こちらからどうぞ
メルマガ登録が必要です。

手に入れた歌詞はテキストファイルですので、適当なペイントツールでJPEGなどの画像ファイルに変換します。
変換というより、貼り付けてJPEG保存って感じです。
kashi_WS0045.JPG
私はソニーのデジカメに付属していたツールを使っています。
画像サイズはPSPの横幅480ピクセルに合わせて、縦は文字の大きさや歌詞の長さで適当に合わせます。

聞きたい音楽と表示させたい歌詞画像をメモステに入れます。
音楽を再生します
kashi001.JPG
[HOME]ボタンでXMB画面に戻って画像を表示させます。
kashi002.JPG
アナログスティックでスクロールさせます
kashi003.JPG

文字のフォントサイズや背景色はお好みでどうぞ。
今回のフォントサイズは11です。
背景色を白にしたのでオプションメニュー表示が見にくいです。濃い色が良いようです。

これで歌詞を見ながら音楽を楽しめます。








ラベル:カラオケ 歌詞
posted by よっしーPSP at 21:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして!!
とてもわかりやすくていいですね
一つ質問なのですがフリーソフトでテキストファイルを開けるペイントツールってありますか?
それがなくてできません↓
Posted by アーロン at 2008年06月17日 18:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。