![]() | PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB) 特典 PSP go スタートキャンペーンプロダクトコード付き ソニー・コンピュータエンタテインメント 2009-11-01 売り上げランキング : 149 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2010年02月03日
「PSP go」の価格が…
わたし的には興味がある「PSP go」がアマゾンにて25%OFFの\20,100になっています。
2010年01月23日
戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校
2010年1月21日発売
「戦場のヴァルキュリア」が完全新作として、プレイステーション・ポータブルに登場
舞台となるのは、ガリア公国唯一の「陸軍士官学校」
重厚な人間ドラマを描いた大作アクティブ・シミュレーションですが、キャラデザインはこれですか…。
「戦場のヴァルキュリア」が完全新作として、プレイステーション・ポータブルに登場
舞台となるのは、ガリア公国唯一の「陸軍士官学校」
重厚な人間ドラマを描いた大作アクティブ・シミュレーションですが、キャラデザインはこれですか…。
![]() | 戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校 セガ 2010-01-21 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ラベル:PSP
2010年01月17日
プロアクションリプレイ MAX
話題の「プロアクションリプレイ MAX」は「PSPgo」にもインストール可能のようです。
とりあえず手に入れておきますか。

プロアクションリプレイMAX[PSP1000/2000/3000用]《予約》10/01/29発売予定
とりあえず手に入れておきますか。

プロアクションリプレイMAX[PSP1000/2000/3000用]《予約》10/01/29発売予定
2010年01月16日
PS3専用周辺機器『torne(トルネ)』
プレイステーション3の専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにした「torne(トルネ)」が3月に発売予定です。
希望小売価格 9,980円(税込)
公式サイトはこちら
PSPと連動もするようです。
希望小売価格 9,980円(税込)
公式サイトはこちら
PSPと連動もするようです。
2010年01月08日
2010年01月04日
DaedalusX64 Rev448 リリース
PSPで「NINTENDO64」を動作させることができるエミュレータ「DaedalusX64」がアップデートしました。
変更点は、主にバグ修正です。
「NINTENDO64」のエミュレータの中では一番完成度が高く多機能ですが「NINTENDO64」が高性能だけに再現は難しいですね。
こちらからどうぞ

変更点は、主にバグ修正です。
「NINTENDO64」のエミュレータの中では一番完成度が高く多機能ですが「NINTENDO64」が高性能だけに再現は難しいですね。
こちらからどうぞ

2010年01月03日
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010
2009年12月10日発売
人気サッカーゲームの新作
高校サッカーが始まると無性にサッカーゲームがしたくなります。今年も高校サッカーが盛り上がっていますね。
頭の中がサッカー一色になったら「ウイイレ」をやらずにはいられなくなります。
人気サッカーゲームの新作
高校サッカーが始まると無性にサッカーゲームがしたくなります。今年も高校サッカーが盛り上がっていますね。
頭の中がサッカー一色になったら「ウイイレ」をやらずにはいられなくなります。
![]() | ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 コナミデジタルエンタテインメント 2009-12-10 売り上げランキング : 92 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2010年01月02日
メモステの容量
「PSPTube」で保存した動画がメモステを圧迫してきました。
今はサンディスクの8GBを使用していますが、16GBが6000円を切っているので買い替え時かな。
転送速度を考えるとPSPで使うのに30MB/secは過剰ですが、ほどよい物がないので仕方ないです。
今はサンディスクの8GBを使用していますが、16GBが6000円を切っているので買い替え時かな。
![]() | SanDisk UltraIIMemoryStick Pro-HG Duo 16GB SDMSPDHG-016G-J95 サンディスク 2009-04-10 売り上げランキング : 17 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
転送速度を考えるとPSPで使うのに30MB/secは過剰ですが、ほどよい物がないので仕方ないです。